平成31年2月18日
とっとり因幡グリーンツーリズム推進協議会
山田 義夫
とっとり因幡グリーンツーリズム推進協議会
「観光客を受け入れる新たな試み ~ 実践Air BnB と キャッシュレス決済について」
研修会のお知らせ
平素よりグリーンツーリズムの推進につきましては、御尽力いただきありがとうございます。
さて、この度観光客を受け入れる新たな試みとしてのAir BnBの活用や、キャッシュレス決済について日ごろの疑問を解消し、導入、実践しやすくすることを目的に下記の研修会を開催することといたしました。
Air BnBを活用している岩美町の「民泊 ひでしま」のAirBnB登録、インターネットでゲストの予約、やり取りを担当されている片山 正業氏より、AirBnB導入と実践について。
鳥取県観光交流局観光戦略課 ご担当 田尾 哲朗 氏より、観光客受け入れの際の支払い方法の現状、キャッシュレス決済の概要等のお話をいただき、勉強会、事業者が決済方法等について考える機会としたいと思っております。県による補助制度やご担当 田尾様との意見交換質疑応答の時間もあります。お誘いあわせの上是非ご参加ください。
なお、準備の都合上、ご出席いただける方のお名前を別紙様式にご記入いただき、
平成31年3月1日(金)までにFAXまたはE-mailにて申込書のご返信をお願いいたします。
記
日 時: 平成31年3月5日(火) 14:00~15:30
会 場: 古民家レンタルスペース「ダウン・バイ・ロー樗谿」(鳥取市上町93)
※樗谿(おうちだに)入り口交差点から樗谿公園へ向かって進み公園手前、やまびこ館第1駐車場、くる梨赤コース「樗谿公園やまびこ館前」バス停目の前にある古民家です。
講 師1: Down By Law Ochidani 片山 正業 氏
内 容1: ・AirBnB導入と実践について
・意見交換・質疑応答
講 師2: 鳥取県観光交流局観光戦略課 田尾 哲朗 氏
内 容2: ・ 観光客受け入れに際したキャッシュレス決済について
・ 意見交換・質疑応答
※尚終了後、15:30~ 古民家レンタルスペース「ダウン・バイ・ロー樗谿」見学会も予定しています。お時間の許す方は見学会にも是非ご参加ください。
事務局 岩美町立渚交流館内
TEL:0857-73-0118
FAX:0857-73-0118
E-mail: jimukyoku@tottori-inaba-gt.jp
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|